




〜〜取扱い商品について〜〜
- <魚類のアイテム>
- 鮭(サケ)・鱒(マス)類
- 秋鮭、紅鮭、銀鮭、建納鱒、養殖トラウト、養殖銀鮭、養殖キングサーモン、アトランティックサーモン
- 鱈(タラ)類
- 真タラ、助宗タラ、メルルーサ、ホキ、銀ダラ、メロー、黒ムツ
- 鮪(マグロ)類
- メカジキ、マカジキ、バショー、黄肌マグロ
- 鯛(タイ)類
- ツボ鯛、目鯛、金目鯛、的鯛、シルバー
- 鰆(サワラ)類
- 本サワラ、サゴシ、横縞サワラ、沖サワラ
- 鰈(カレイ)類
- 大鮃(オヒョウ)、カラスカレイ、浅羽カレイ(子持・子無)、黄金カレイ
- その他
- 鯖(サバ)、鰹(カツオ)、赤魚、メバル、鯵(アジ)、ホッケ、キングクリップ
青ヒラス、鰤(ブリ)、イナダ、ナイルパーチ、太刀魚(タチウオ)、シイラ、紫イカ
- 骨無し原料として使用可能なものはマーク付き
- <加工商品の取り扱い>(自社製造外で取り扱っているもの)
- 鰻(ウナギ)、秋刀魚(サンマ)(筒切り・開き)、開き鯵(アジ)、開き鱚(キス)、穴子(アナゴ)、ボイル帆立
むき海老、有頭海老、坪抜きイカ、揚物用イカ短冊、ロールイカ、スモークサーモン、味付け数の子
- <漬魚の種類>
- 塩水加工、粕漬、味噌漬、西京漬、香草漬、南蛮漬、生姜醤油漬、照焼用漬込み、マヨネーズソース漬、南部漬
- <干物の製造・その他>
- サバ文化干、開きサンマ一夜干、開きホッケ一夜干・味醂干、澱粉付け(竜田用)加工
- <調理済商品の製造>
- ホテル・旅館のバイキング用
- 小型切身、鮭・鯖・鰆等の塩焼、照焼、西京焼 等
- 高級弁当用
- メロー西京焼、ブリ照焼、トラウト西京焼、サワラ西京焼、ボイル帆立照焼、金目鯛西京焼・照焼
銀ダラ西京焼、トラウトほぐし身、カラスカレイ西京焼 等
- 学校給食用
- サバ味噌煮、サバ煮付、子持浅羽カレイ煮付、鮭鱒の塩焼・照焼・西京焼・焼漬(醤油ベース)等


株式会社 五和(いつわ)
<住所>〒332-0003 埼玉県川口市東領家2-9-1
<電話番号>048-225-0500
<FAX番号>048-225-0694
<電子メール>ituwa@sea.plala.or.jp